テーマ

”語れるもの”を作る:九州から世界の一流へ

開催場所

受講生専用ページにてご案内しています。

講師

山田 敏夫

ライフスタイルアクセント株式会社 代表取締役 

米倉 誠一郎

一橋大学名誉教授
法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科教授
一橋大学社会学部および経済学部卒業。同大学大学院社会学研究科修士課程修了。ハーバード大学Ph.D.(歴史学)。2008年より2012年まで同センター長。2012年よりプレトリア大学ビジネススクール(GIBS) 日本研究センター所長を兼務。2017年より一橋大学名誉教授・一橋大学イノベーション研究センター特任教授、法政大学大学院教授。

参考資料

書籍

ウェブサイト

特になし

受講生の感想

Aさん

山田さんのいい物を作りたいという熱意が、私が思っていたよりも感じられて、その熱量に感動しました。やはりエネルギーがすごくて、あまり言葉が分からない中で海外へ行ったり、工場に断られてもめげずに訪問したり、それだけでなく、顧客や医者に意見を聞いたり、私だったら尻込みして諦めてしまうことが多いので、本当にすごいなと。諦めないことの大切さも改めて学びました。あと、山田さんだったら、「服」のように、何か一つでも、自分が熱中できることを見つけた人は強いなと思いました。
私もこれからたくさんのことに挑戦して、自分が熱中できることを見つけていきたいです。

Bさん

顧客理解が重要であるということ。顧客の声を受けて、作り手も変わっていくという話は印象的でした。技術をもっていると技術を見せびらかすモノづくりに陥りがちという認識でした。
しかし、その技術で課題解決して、解決した顧客の声を聴くとより一層顧客課題を解決したいとなる正のサイクルは技術を持つ企業には欠かせないことだなと学びました。

Cさん

「頑張り続けるためには元気な人から元気をもらって100%の力を出す」という話が非常に印象的でした。その道で尽力されている方々にはパワーがあります。そのパワーは、共鳴していくと思います。その共鳴に自分がまきこまれるためには、自分も精一杯尽力する必要があります。何に尽力するかは、いい意味で何でもいいのではないかと思います。学校生活でも、尽力する材料はいくつもあり、そこに向かっていくことで、周囲からいいパワーをもらえると思います。それは教員も同じであると思います。教員である私たちが、いいパワーを与えていけるくらい、何事にも尽力していきたいと思いました。その一つとして、私は今年、日々の授業と真剣に向き合うことに尽力していきます。SISで学ばせていただいている様々なヒントを、1つ1つの授業で体現していけるよう、毎授業と全力で向き合っていきたいと思います。

授業の様子