テーマ

卒業課題:中間発表

開催場所

受講生専用ページにてご案内しています。

講師

米倉 誠一郎

一橋大学名誉教授
法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科教授
一橋大学社会学部および経済学部卒業。同大学大学院社会学研究科修士課程修了。ハーバード大学Ph.D.(歴史学)。2008年より2012年まで同センター長。2012年よりプレトリア大学ビジネススクール(GIBS) 日本研究センター所長を兼務。2017年より一橋大学名誉教授・一橋大学イノベーション研究センター特任教授、法政大学大学院教授。

参考資料

書籍

受講生の感想

Aさん

今回他校の方々と3人グループで卒業課題に取り組んでいますが、改めて異業種の方々と組むことの素晴らしさを感じました。3人で話し合っていると自分には思いつかないような意見や方法が出たり、自分にはないコネクションを活用出来たり、単純に3人力ではなく、化学反応のように4倍5倍、それ以上の力が発揮できると感じました。日々の仕事でも自分ひとりの力は限られているので、他部署と連携、協力しながら進めて行きたいと思いました。

Bさん

プロジェクトをなるべく複数人で行なって欲しいという意味を理解しました。一人だとどうしても「やりたい」が先に出やすい。私たちのプロジェクトも、最初から「これやりたい」があったというよりふんわり集まりましたが、その中で課題を見つけ、遠回りかもしれないけれど今後の大きな課題を見つけました。
手段を目的にしてはならない、がどういう事なのかを見させていただく機会はそうそう無いのでとても興味深い体験をさせていただきました。

Cさん

先生方との質疑から何を題材として取り上げるべきかを再考する機会となった。取り上げた社会課題に対して一度答えを導き出すと周りが見えなくなってしまうこともある。しかし、ビジネスとして今後スケールする可能性があるのかという点については、他のアプローチを検討することも必要であると感じた。
また、各グループの発表から他受講生の熱量の高さが伝わってきた。そこまで力を注ぐことができておらず、最後までやり抜く必要性を感じた。

授業の様子