
【受講生に聞いてみた!vol.1】第1期生 武士謙一さん

4月24日(金)オンライン生配信にて、ソーシャル・イノベーション・スクール(CR-SIS)の第1回入学式を無事迎えることができました。
当日は、塩田真弓さん(テレビ東京アナウンサー)ご司会のもと、米倉学長のオープニングセッションからスタート。
はじめに、吉岡秀人さん(ジャパンハート最高顧問)からは受講生に向けてビデオメッセージを頂戴しました。
そして、ゲストは、オンラインにて渋澤健さん(コモンズ投信取締役会長 兼 ESG最高責任者)に、
スタジオでは、プラジャクタ・カレさん(明治学院大学 准教授)と乙武洋匡さんにご出演いただきました。
当日は、ゲストのみなさまからのメッセージに加え、グループセッション、質疑応答と、講義さながらの熱い2時間となりました!
なぜ今回、ソーシャル・イノベーション・スクール(CR-SIS)を開校したのか。
それは、以下の3つにあります。
・日本の停滞打破
・ビジョンの共有(ムーンショット)
・ソーシャル・イノベーションとSDGsのポテンシャル
ぜひ受講生のみなさんとともに、それぞれのゴールに向かってまいりたいと思います。
5月からはいよいよ講義もスタートします。
最後に、入校式でゲストのみなさまからいただいたキーワードを一部ご紹介いたします。
□イノベーションを『”と”の力』(物事の掛け合わせ)によって起こすこと
□最少の資源とコストで、最大の価値を生むこと(フルーガル・イノベーション)
□選択肢を広げる行動と思考力をもつこと
<会場協力>
オンライン配信にあたり、TANPAN LAB さまより会場ご協力をいただきました。
– TANPAN LABとは –
※神宮前2丁目にあります多種多様な人々や企業をリアルな場で結び、新しいコミュニティーやビジネスを想像してゆくサブスクリプション型ワーキング&イベントスペースです。
https://tanpanlab.jp/
ソーシャル・イノベーション・スクール(CR-SIS)では、一部公開講座も予定しております。
また、秋以降には”世界元気塾”も開講予定です。
今後の情報につきましては、公式サイトならびにSNSにて随時ご案内してまいりますのでぜひ引き続きご覧ください!
いよいよ!
4月開講 CR-SISソーシャル・イノベーション・スクール春期の応募締め切りまであと11日!
(応募締切:3/30(月)20時まで)
前回の第3回プレセミナーのライブ配信を見逃した方や、
もう一度見たい!友達にも勧めたい!などの熱いご希望に答えまして、
CR-SISユーチューブチャンネル内にアップいたしました。
5回にわけてご用意しておりますので、お好きな箇所からぜひご覧ください!
■ユーチューブチャンネル一覧はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCZcS8IsT-6qsv4Xd4jx8_Tw/videos
■NO.1から視聴されたい方はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=St0nBwx708o
【ソーシャル・イノベーション・スクール第1期生】
みなさんの熱い想いとエントリーをお待ちしております!
エントリーはこちら
SIS(ソーシャル・イノベーション・スクール)募集締め切りまであと17日!!
記念すべき1期生の募集は
1.ソーシャル・イノベーション基本講座 Powered by 日世 (2020年4月24日開講〜9月30日終了)
2. テクノロジーforソーシャルインパクト実践講座 (2020年4月24日開講〜10月1日終了)
の2講座です。
全12回 ( 別途軽井沢合宿開催 ) の講座はどこで行われるの?といいますと、
JR有楽町駅から徒歩1分 新有楽町ビル10Fにある
今年2月にOPENしたばかりの“ワーキングコミュニティ”「SAAI」にて主に行います。
※「SAAI」は、「人」「個」にフォーカスし、イントレプレナー(社内起業家)、イントレプレナー候補の方をターゲットに、企業に在籍しながらも何か新しいことに挑戦したい方や新規事業担当として自社内で事業を模索している方など、既存の枠に捉われない「個」を育 み、兼業・副業時代に個人が活躍できるコミュニティとして生まれました。
なんと今回は!
そんな素敵なスペースをSISの講座だけではなく、
受講生のみなさんは、受講期間中ご利用いただけます! ※詳細は受講者に別途ご案内します。
受講料は
1. ソーシャル・イノベーション基本講座 Powered by 日世
2. テクノロジーforソーシャルインパクト実践講座
ともに165,000円(税込)です。
ぜひ講座のほかにも、この半年間で
”想像力と創造力”に富んだ経験をお過ごしください!
■CR-SIS1期生募集締め切りは3/30(月) 20時まで!
詳しい募集要項はこちらをご覧ください。
https://web.cr-sis.com/entry/
■SAAIについて
https://yurakucho-saai.com/