-
-
基礎編③ SDGsの本質とイノベーション:SDGsウォッシュからの脱却
-
ーーーー
講義案内
ーーーー
●テーマ:SDGsの本質とイノベーション:SDGsウォッシュからの脱却
●講 師:西口尚宏(一般社団法人Japan Innovation Network代表理事)
●講義概要:いまや毎日のようにメディアに載るSDGsですが、都合のいい解釈やその本質を見失った理解が多く見受けられます。
国連とも連携してSDGs達成を目指している西口尚宏氏(一般社団法人Japan Innovation Network代表理事)による本格的SDGs論を展開していただきます。
●講義スケジュール:
18:45 開場・Zoomミーティングルーム開始
※開始前にZoom接続状況などをご確認いただけます。
※随時接続してカメラをオンにして配信画面をご覧ください。
19:00 講義開始
21:00 終了予定
●参考図書:
イノベーターになる:人と組織を「革新者」にする方法』西口 尚宏、紺野 登共著(日本経済新聞出版社)
●配信場所:
有楽町 リファレンス新有楽町ビル(SAAIと同ビル)(東京都千代田区有楽町1-12-1新有楽町ビル2階)
●実施形式:
オンライン(Zoom・YouTube)&オフライン(会場参加)
●参加方法確認:
Googleフォームにて参加方法(会場・Zoom・Youtube)をお知らせください。
⇒Googleフォーム URL :https://forms.gle/MF3d8J8uryNFq3rAA
※回答期限: 講義開始3日前
●Zoom:
https://us02web.zoom.us/j/89682977754?pwd=MHFMK0ZFLysvM2JJRVZ2cTVMR3hldz09
ミーティングID: 896 8297 7754
パスコード: 028769
※Zoom上の名前表示は 所属校_お名前(カタカナ) を入力してください。 例⇒東京_ヨネクラ
●YouTube:
※「YouTube Live」は講義後1週間の期限で視聴が可能です。
●受講レポート:
講義を受けての感想などをGoogleフォームにて提出ください。提出をもって出席とします。 ⇒Googleフォーム URL :https://forms.gle/ak6Truaq14c1LQRH6
※提出期限: 講義日より1週間以内
-
-
-
基礎編④ 資本主義とESG:現代に蘇る「論語と算盤」
-
ーーーー
講義案内
ーーーー
●テーマ:資本主義とESG:現代に蘇る「論語と算盤」
●講 師:渋澤健 (コモンズ投信株式会社取締役会長)
●講義概要:企業経営を続けるにあって、もはやESGを抜きに考えることはできません。まさに渋澤栄一翁が説いた『論語と算盤』の世界観が必要となっているのです。その本質について渋澤翁の玄孫である渋澤健氏(コモンズ投信株式会社取締役会長)が熱く語ります。
●講義スケジュール:
18:45 開場・Zoomミーティングルーム開始
※開始前にZoom接続状況などをご確認いただけます。
※随時接続してカメラをオンにして配信画面をご覧ください。
19:00 講義開始
21:00 終了予定
●参考図書:
なし
●配信場所:
BAUM HAUS(バウムハウス)(愛知県名古屋市中区栄3丁目17-25 2階)
●実施形式:
オンライン(Zoom・YouTube)&オフライン(会場参加)
●参加方法確認:
Googleフォームにて参加方法(会場・Zoom・Youtube)をお知らせください。
⇒Googleフォーム URL :後日更新します
※回答期限: 講義開始3日前
●Zoom:
後日更新します
※Zoom上の名前表示は 所属校_お名前(カタカナ) を入力してください。 例⇒東京_ヨネクラ
●YouTube:
後日更新します
※「YouTube Live」は講義後1週間の期限で視聴が可能です。
●受講レポート:
講義を受けての感想などをGoogleフォームにて提出ください。提出をもって出席とします。 ⇒Googleフォーム URL :後日更新します
※提出期限: 講義日より1週間以内
-