NEWS
【掲載情報】NHKニュースサイト『敗者復活、なぜ燃えるのか』
「転んだやつを笑わない」を座右の銘とする学長の年来の主張がNHKニュースサイト『敗者復活、なぜ燃えるのか』に取り上げられました。▶︎ NHKニュースサイト『敗者復活、なぜ燃えるのか』 記事はこちら 3
【お知らせ】12/17(木)公開講座 学長メッセージとご報告
12月17日に開催しました公開講座「世界が見捨てても、ジャパンハートは見捨てない:英霊たちに誓った国際医療協力」の学長メッセージと寄付金額のご報告を申し上げます。 【学長メッセージ】12月17日のCR
【お知らせ】12/17(木)公開講座「世界が見捨てても、ジャ...
2020年10月に開講したソーシャル・イノベーション・スクール第二期より公開講座のご案内をいたします。12月17日のゲストは、特定非営利活動法人ジャパンハート最高顧問の𠮷岡秀人医師です。なぜ世界がジャ
【お知らせ】9/15(火)公開講座「Spiber(スパイバー...
4月に開講しましたソーシャル・イノベーション・スクール第一期もいよいよ9月に卒塾を迎えます。今回は9月の一般公開講座のご案内をいたします。本校春期講座は、基本とテクノロジーの2講座があります。テクノロ
【お知らせ】7/28(火)公開講座「多様性のある社会へ~日本...
今春開校したCR-SIS(ソーシャル・イノベーション・スクール)第一期講座も後半戦を迎えました。そこで今回は、講義の熱量そのままに一般公開講座を開催いたします。今回のテーマは「日本のダイバーシティを考
【お知らせ】CR-SIS特別顧問の渋澤健さん「アフターコロナ...
日本経済新聞(5/26付)にて、CR-SIS特別顧問の渋澤健さん(コモンズ投信取締役会長 兼 ESG最高責任者)が日本経済新聞社開催の参加型ウェブセミナー「アフターコロナを考える」
【掲載情報】コロナ禍での過ごし方、思うこと、考える未来。
新しい大人文化の情報発信ウェブマガジン『club willbe クラブ・ウィルビー』にて”コロナ禍での過ごし方、思うこと、考える未来。”をテーマに、CR-SIS学長 米倉誠一郎がコメントしております。
4/24開催【入校式レポート】『 -と-の力 』物事の掛け合...
4月24日(金)オンライン生配信にて、ソーシャル・イノベーション・スクール(CR-SIS)の第1回入学式を無事迎えることができました。 当日は、塩田真弓さん(テレビ東京アナウンサー)ご司会のもと、米倉
【掲載情報】『アフリカ人留学生の魅力 アフリカビジネスセミナ...
2019年12月19日 名古屋市内で行われた「アフリカ人留学生の魅力 アフリカビジネスセミナー」にソーシャルイノベーションスクール学長 米倉誠一郎が登壇しました。記事はこちらよりご覧いただけます。(政
【YouTube配信】第三回プレセミナー
いよいよ!4月開講 CR-SISソーシャル・イノベーション・スクール春期の応募締め切りまであと11日!(応募締切:3/30(月)20時まで)前回の第3回プレセミナーのライブ配信を見逃した方や、もう一度
1
2
Next »
HOME
CR-SIS概要
講師紹介
カリキュラム
募集要項
News
Contact